中小企業診断士試験

中小企業診断士試験

ターゲットは絞るべきだが試験的にはどうなのか?

昨年は令和元年の事例2の勉強会でした。本番で58点でしたが、点数が低かった理由は自分なりにわかっています。 問題の構成としては、第1問でSWOT、第2問で単価向上、第3問設問1で新規顧客ターゲット、第3問設問2で新規顧客...
中小企業診断士試験

二次試験の時間の使い方

中小企業診断士の二次試験は80分という限られた時間の中で情報を処理しなければいけません。筆者が実際にどのように80分を使い合格答案を作成したのかを紹介します。
中小企業診断士試験

敵を知ることも大事

「彼を知り己を知れば百戦殆からず」と孫子の兵法に有名な一節がある。敵の力を知り、自分自身のことを知った上で戦えば勝つことができる、という意味です。中小企業診断士の二次試験においても同じことが言えます。 自分を知ることはおそらくほとん...
中小企業診断士試験

診断士試験実施への考えとGWの過ごし方

2020年診断士試験の実施について、現状思うこと このブログの流入についてサーチコンソールでたまに傾向を確認しているのですが、最近多い検索ワードが「中小企業診断士 試験 延期」、「中小企業診断士 試験 中止」なのです。やっぱり試験の...
中小企業診断士試験

二次試験では高得点を狙うべきではない

中小企業診断士の二次試験では高得点は狙って取れるものではないし、狙って取れたという人をほとんど聞いたことがないにも関わらず、受験生向けブログでは「こうすれば高得点」という甘い言葉が並びます。実際そうやって80点以上の得点を取った人の意見で...
中小企業診断士試験

ココスタで勉強会を実施しました。質問会の告知。

昨日ココスタで第1回の勉強会を実施しました。二次試験までまだ時間のあるなか20人超が集まり熱を感じました。 私自身、一次試験に合格する前は二次試験には一切着手していませんでしたし、一次試験をやり直しとなった昨年も一次試験前は一次試験...
中小企業診断士生活

2020年版中小企業白書・小規模企業白書が公開されました

2020年版中小企業白書・小規模企業白書が公開されました。 受験生と白書 受験生から縁のある中小企業白書、小規模企業白書ですが、ぶっちゃけ私受験生の頃は一回も見たことないです。2020年度版の内容が試験に出るとした...
中小企業診断士試験

勉強のやる気がでない?そんなときは

資格取得には勉強が必要、でも勉強する気が起こらない、、という方は多いかと思います。勉強のやる気を引き出す策をいろいろ紹介します。 よく言われる有名な方法 まずは資格試験や受験勉強する際にやる気を引き出すためによく言われる方法を...
中小企業診断士試験

勉強期間 多すぎるand少なすぎるって参考になる?

極端な意見というのは得てしてあまり参考にならないものですが、中小企業診断士試験についても受験歴や勉強時間の多さ、少なさの自慢というのをたまに目にします。 受験歴が短すぎる場合 3か月で受かったとか、200時間で受かったとか、常...
中小企業診断士試験

財務・会計の苦手意識の理由

初学者を中心に財務・会計が苦手だという話をよく聞きます。私も当初は苦手意識がありましたが、結果的には安定して高得点を取ることができ、事例4でも大幅に加点があり合格の要因ともなりました。なぜ苦手な人が多いのかその理由と対策を考えてみました。...
タイトルとURLをコピーしました