中小企業診断士試験

中小企業診断士生活

再出発 資格試験を目指すにあたって考えること。

中小企業診断士を目指す人向けに考えてもらいたいことを書きました。資格試験の合格はただのきっかけであり、どう活用するかはあなた自身が決めることです。合格前からどう活用するか考えて行動することでそれが受験勉強のモチベーションになりますし、合格後も有効活用できるようになります。
中小企業診断士試験

今からファイナルペーパーは作らない!ファイナルペーパーの目的を考えましょう

中小企業診断士試験でよく聞かれるファイナルペーパー。超大作のファイナルペーパーって本当にそんなに必要なものでしょうか?今回はファイナルペーパーが必要な理由、大作のファイナルペーパーが不要な理由、ノートのとり方について書きました。
中小企業診断士試験

最後はルーチン・神頼み。

一次試験受験生の皆さんはラストスパートと合わせて体調の調整はバッチリでしょうか。何度も書きますが今年ほど体調を整える必要がある試験は他にはありませんでした。例年であれば多少体調の悪いくらいなら受験できたものが、今年は受験すらできません。 ...
中小企業診断士試験

一次試験当日まで~当日の過ごし方

遅れていた一次試験の受験票も発送され、試験まであと10日、いよいよ一次試験超超直前期となってきました。これから試験までと試験当日の過ごし方であまり他の合格者の人がおすすめしない方法を紹介します。 受験票を熟読する 当たり前です...
中小企業診断士試験

中小企業診断士 一次試験開催についての続報

昨日、中小企業診断士一次試験実施についてのアナウンスがありました。 概ね、先日の記事に書いた通りの内容だったのですが 一つ予想を上回っていて、当日非接触体温計による検温が実施されます。 体調管理は...
中小企業診断士試験

勉強しても活かさなければ意味がないです

最近はSNSでもクラスタと言われるように、似たような属性の人が集まる傾向が強く、これが資格試験の勉強においてもかなり有効に働いているように思えます。同じ試験を目指している人同士がつながることでやる気やモチベーションの向上につながります。 ...
中小企業診断士試験

試験当日の過ごし方

試験の休憩時間の過ごし方について紹介します。中小企業診断士に限らず、その他の資格試験や入試でも有効だと思います。必ず事前に試して、自分にとって最適なリフレッシュ法を探してください。
中小企業診断士試験

ふぞろいな合格答案の使い方

中小企業診断士二次試験対策の必読書、ふぞろいな合格答案のおすすめの使い方を教えます。C、D評価といった低評価の解答を自分なりに分析することで「やってはいけないこと」を研究、それを回避することで合格につなげましょう。
中小企業診断士生活

資格試験なんてただのきっかけ、相乗効果は働きますか?

中小企業診断士試験は合格しただけでは中小企業診断士を名乗れません。またダブルライセンスについても必ずしも相乗効果を発揮するとも限りません。その理由や自分の考えを書きました。
中小企業診断士試験

二次試験は与件文ファースト 差別化するところとしないところ

中小企業診断士の二次試験は与件文を第一に考えることが重要です。なぜ与件文を第一に考えるのかその理由を説明します。
タイトルとURLをコピーしました