ネットショップで小売りをやりたくなった話

先日、福岡県内の某有名観光地へ行きました。何度か行ったことのあるエリアなのですが、見た覚えのないお店がありました。
アパレル・小物系のちょっとした小さなショップなのですが、いまいち品揃えが良くなかったんですよね。あとやる気もあまりなさそうで、それに観光地と全然マッチしていない。気になるグッズもあったんですが、別にネットでも買えるしいっか、という感じで結局何も買いませんでした。

しかしネットで調べると意外と販売していない。でも一定の層には人気出そうな感じしたんですよね。
で、ふと思ったんですが、自分で売ればいいんじゃないかという話でした。

私の小売りの知識は運営管理の一次試験のレベルです。いや、もう少し進歩していますが、それでも小売りなんて大学の時にコンビニ店員やっていたくらいの経験しかありません。

ネットショップは今や誰でも出せる時代ですが、これもやっぱり経験がないとドヤ顔できませんからね。赤字にならなければいいかなーくらいの感じで、手間もかけたくないし発送もレターパックで送付できるものだけでちょっと試しにやってみよかたなと思いました。

そこでいろいろ考えてみました。

①仕入先

これも必死に開拓してまでやらなくてもいいかなと思うので、これもwebでできるところを探します。購入後発注や消費者直送ができればベターなんですけどね。お試しなんで在庫もごく少数しか抱えませんし、リスク低くやりたいです。

②プラットフォーム

はやりに乗ってBASEかSTORESでいいかなと思います。これをしっかり構築するのが今回のメインになるかなーと思っています。
商品写真は卸のやつ使えるのが一番なんですけどね。最近ちょっとカメラに凝ってまして、環境整えたいと思ってるんですよね。商品画像にこだわってみるのもいいかなと思っています。
一番手っ取り早いのはメルカリショップなんですけど、メルカリショップはメルカリ同様、送料出品者負担なのがね。手数料も10%だしこれで食ってくのは厳しいよ。

③特商法対応

これですよね、問題は。
私が診断士活動をする中で一番後悔しているのが住所の問題なんですよね。全部自宅にしちゃってます。なのでいろんなところに自宅の住所出ちゃってるんですよね。。もういろいろ変えたいんですよ。
ネット通販するなら特商法対応のため住所記入しなくちゃいけないわけで、さすがにこれ自宅住所は無理でしょ。
そんなわけでシェアオフィス使う必要があります。
今はネットショップ用で600円くらいで住所使えるのね。もうこうれでいいや。

あとなんか考えることあるかなー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました