鉄道趣味

私は子供の頃から電車が好きで、と言ってもキハやモハやといった言葉を未だに理解していないし理解するつもりはないので、いわゆる鉄オタさんとは違うのですが。小さい頃から特撮を見るよりも延々と時刻表を眺めているタイプでした。

旅をするにあたっても、「どこに行くか」より「何に乗るか」で決めたいタイプです。別に何も観光しなくてもずっと電車に乗っているだけで十分なんですよね。新幹線に乗るときも、わざわざのぞみよりひかり、みずほよりさくらに乗ってしまいます。時間がかかるだけで本当に何の意味もないのですが。今は一人で旅行には行けないので、どうしても同行者に合わせなければいけないのですが。時間が許せば青春18きっぷで延々と電車に乗っていたいと思うのです。

青春18きっぷ

コロナの影響で年末年始の帰省も難しくなってきている状況で、年末年始は私の実家に夫婦で帰るのですが、今年はバラバラで帰省する可能性が高くなってきています。実家まで青春18きっぷで帰るチャンスです。東京に住んでいたときも1度だけ青春18きっぷで帰省したことがあります。

行き 東海道本線経由
自宅→東京→沼津→静岡→浜松→豊橋→大垣→米原→地元の駅

帰り 中央本線経由
地元の駅→米原→大垣→名古屋→中津川→塩尻→小淵沢→立川→自宅

行きがほぼ乗り換えロスタイムなしで9時間くらい、帰りは途中休憩ありで12時間くらいでした。20代の頃だったのでケツも腰も全然問題なしでした。行きはもう乗り換えのたびにイス取りゲームですね。特に静岡県内に入ると車両が15両→3両になるので争いは激しいです。うまいこといって自分は全行程座れたのですが、逆にずっと立っている人もいました。今は上野東京ラインができたので東京からスタートするのはもうほぼほぼ無理ですね、東京から座れないし。帰りは何の争いもなくただひたすら座って帰りました。

東野圭吾の白夜行と幻夜を持って、本を読みつつ景色を眺め、大変楽しい旅でした。で、年末年始も状況が許せば積ん読の中からよりすぐりの分厚い本を持って青春18きっぷ帰省をしようかと計画中です。

行程
自宅→門司→下関→岩国→糸崎→福山→岡山→姫路→自宅の駅

だいたい14時間前後です。乗り換えロスタイムもほとんどないのですが時間はかかりますね。新快速の出ている相生、姫路あたりまで出ればあとは楽なんですけど、そこまでは結構細かくつないでいきます。

大学生の時に実家から博多までひたすら下道バイクの旅をしたことがあるのですが、疲れのピークである山口県がどこまで行っても山口県で辛かった記憶があるのですが、この上記行程でも山口県に入ってから抜けるまで4時間くらいかかりそうです。広島県も3時間くらい、岡山県は2時間で抜けられます。近畿に入ってしまえば新快速で一瞬です。

やるなら片道だなー、往復はもうしんどい。片道でもイス取りゲームにならなければいいのだが。

山陽新幹線って乗っててもつまんないんですよね。鹿児島中央発新大阪行きの九州新幹線に乗れば、車両の中はキレイだし、2✕2シートなのでのぞみより広いし快適なんですけどね。山陽新幹線エリアは岡山すぎるまでほとんど山でトンネルです。兵庫に入ったあたりから瀬戸内海もよく見え明石海峡大橋とかも見えるんですけど。その他は途中マツダスタジアムくらいしか見るものがありません。

一度鹿児島中央→新大阪ぶっ通しで乗ったことがあるのですが、九州は結構田舎をひたすら突き進み、本州はひたすら山。景色が変わらないのでいくら乗り鉄だからといっても結構辛かった記憶があります。

ただ安くて、お得な切符だと新大阪発着で片道10,480円。東京新大阪はほんんど割引がなく14,000円くらいなのでかなりお得。

東京からだと、新横浜までは市街地、熱海からは太平洋がよく見え、もう少し進むと右手に富士山、浜名湖をすぎるとまた市街地に入って名古屋、そこから関ケ原を超え、琵琶湖を眺め、京都の五重塔が見えて、と結構見どころが多くてあっと言う間なんですけどね。

鉄道動画

お風呂では長湯するためにスマホで動画を見ているのですが、鉄道動画を見ることもあります。一度Twitterでも書いたことがあるのですが、好きな動画がこれです。

次々と電車が来る平日朝ラッシュの近鉄大和西大寺駅1時間半ノーカット! 近鉄奈良線・京都線・橿原線 10連特急・並走など

この近鉄大和西大寺駅は、駅の西側が京都方面と大阪方面へ分岐、駅の東側が奈良方面と橿原方面と車庫へ分岐しています。
京都から来て奈良へ行く電車、橿原方面へ行く電車もあれば、
大阪方面から来て奈良へ行く電車、当駅止まりで車庫へ行く電車もあります。
もちろんその逆で
奈良か来てら京都へ行く電車、大阪方面へ行く電車
橿原方面から来て京都へ行く電車
車庫から出て当駅始発で大阪方面へ行く電車があるわけです。全部平面交差で。

わかる人はこの時点で「頭おかしい」と思うかもしれませんが、それを完璧にオペレーションしているのがこの近鉄大和西大寺駅です。死ぬほど複雑なポイントの切り替えや電車の行き来を見ているだけで飽きませんね、本当にすごいです。どうやってこのオペレーションをしているのかが不思議です。頭おかしいです(褒め言葉)

プラレールの動画も好きです。

【プラレール】東京から鹿児島中央までの新幹線の前面展望【新幹線全駅再現】

ただひたすらすごい。ド変態ですね(褒め言葉)。この方のプラレールのシリーズはどれも本気ですごいです。Nゲージとかももちろん好きなんですけど、これをプラレールでやっちゃうのが愛を感じますしもうすごいですね。

まとめ

もっと稼いで、日本各地を電車で回る中小企業診断士になりたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました