雑記大学生向けの就活の話。 私の就活の体験談です。もう10年以上も前の話ですが今でも通じる話もあるかと思います。結果的に平凡な大学から平均年収800万円くらいの大手SIerから内定をもらった話です。 学生生活について 大学はあまり自慢できるほど偏差値の高... 2020.01.18雑記
雑記勉強時間の他人との比較は意味がない? 私が受験生時代から疑問に思っていたことは、勉強時間のアピールに意味があるのかなということです。 なぜ意味がないか 自分の勉強時間を管理するのは大事だと思います。予定と実績の差分を明らかにする予実管理もそうですが、積み重ねた時間... 2020.01.06雑記
雑記勉強時間の作り方。 勉強時間ってどうやって作るんですか?みたいな相談を受けることがある。正直いくらでもやりようはあると思う、と資格勉強をしていると思ってたけど、修行僧に近い受験生でもないとなかなかそうは思わないかなと感じています。 そこで、今日は自分が... 2019.12.23雑記
中小企業診断士試験合格発表悲喜交交 二次筆記試験の合格発表の日、Twitter上では合格の声と落ちたとの声が飛び交った。 落ちた人も、合格者に向かって「おめでとう」を伝えられるのは素直にすごいと思った。 自分が落ちた年は、他の合格者に向かっておめでとうなんて言え... 2019.12.14中小企業診断士試験