中小企業診断士試験

中小企業診断士試験

受験生向けのセミナー

診断士受験生向けのセミナーも活発になってきましたね。 昨年はコロナが直撃、セミナー運営側もリアル開催は諦めざるを得なく、またオンラインセミナーのノウハウもなかったところですが、今年はオンラインが当たり前になってきていますね。オンライ...
中小企業診断士試験

2020年度中小企業診断士試験の傾向

この記事でわかること 今年は金融機関勤務の方が好成績研究・教育関連の合格率が激減経営コンサルタント自営業は今年もいまいち 合格発表があったので二次試験の結果を見てみました。昨年もやった気がするのだが、旧ブログのままで記事を移設...
中小企業診断士試験

今年の二次試験 残念な結果だった方へ

昨日は今年の中小企業診断士の二次試験の口述試験に進める方の発表がありました。口述試験までは二次試験ですが、この発表が事実上の合格発表のようなものですが、今年は口述試験に行くためのハードルが例年より高いということもあります。 結果的に...
中小企業診断士生活

実務補習のススメ。

中小企業診断士二次筆記試験合格者の皆様おめでとうございます。口述試験はさておいて早くも登録までの15日をどのように稼ぐか、来年の実務補習の受講スケジュールの検討や実務従事のアテを考えているところではないでしょうか。 どうやら2月分は...
中小企業診断士試験

予備校の採点結果を受けて

昨日EBAの結果も返ってきたみたいですね。ツイッター等では採点結果好評祭りが行われていましたが、その中に総合2位の人がいて驚きでした。私が去年採点サービスに出した中ではEBAが一番妥当性ある感じでした。とはいえ総合67/187位でAB評価...
中小企業診断士生活

合格者が受験生支援に力を入れるべきでない理由

今年1年受験生支援をしていた自分が言うのもアレですが、受験生支援って合格後の1年を使って全力でやるものでもないなと思います。やった事自体は良かったですし、支援メンバーや受験生と交流を持てたことは良かったと思っています。 昨日ちょっと...
中小企業診断士生活

診断士としてスタートダッシュを決めるために

中小企業診断士として二次試験合格、登録し、スタートダッシュをするためには準備が必要です。今回は私自身がやっておいてよかったスタートダッシュの方法を紹介します。
中小企業診断士試験

今年の二次試験の問題を見た感想

実は試験当日には全事例の問題は一通りチェックしていた。初見の感想は 事例1 いつもどおり変な問われ方でパッと見何聞いてるのかわからんけどいつもどおりか。 事例2 だいたいいつもどおりか、なんか過去問でみたような問題ばっかりやな...
中小企業診断士生活

養成課程は逃げ道ではない!二次試験と養成課程を徹底比較しました。

中小企業診断士になるための養成課程と二次試験→実務補習の違いを紹介します。自称日本一詳しい二次試験と養成課程の比較です。自らは二次試験に合格しましたが、養成課程にも携わっていたことから両方の違いを比較しています。養成課程に興味がある方の参考になればと思います。
中小企業診断士試験

再現答案を作って採点サービスに申し込もう

診断士二次試験は再現答案を作って採点サービスに申し込んみ、その結果で一期一憂して楽しみましょう。
タイトルとURLをコピーしました