転職か、また独立か。

独立しているとよく思われるんですけど、今のワイは固定給もらって社会保険に入っている立場なので、いわゆる企業内だと思います。個人で受けている仕事もちょいちょいありますけどね。

ですがその契約も来年3月で終わり。延長の可能性もないわけじゃないですが、不確定なので来年4月以降の仕事は探さないといけないわけです。

大きくわけて選択肢は次のとおりかなと。

  1. 個人事業でガッツリ
  2. また雇ってくれるところを探す
  3. なんとか今のところの延長をネジこむ

まあ1か2のどっちかかなと思っています。

1の場合、営業力皆無で民間企業にコネのないワイはおのずと公的機関に頼ることになります。近隣の団体には挨拶には行くつもりではいますが、これは来年度の予算が固まるまでにいかないといけない。2の場合、今の段階から転職活動するとしても、来年4月以降だと遠すぎん?て感じもある。

つい最近まで1の選択肢しかなかった。どこに挨拶にいくのかどういう営業するのか検討していた。ところがなんかポっと2が出てきた。

独立じゃなくて雇われを目指す理由

ワイは、すべての人がそうとは言うつもりはないけど、独立診断士はベテランになるほど倫理観とか常識とかが抜けていくように感じている。現代の何でもハラスメントになってしまう流れの中、平気でセクハラ・パワハラ・モラハラなどなどやってしまう人がいる、少なくない。一次試験頻出レベルの常識ですら抜けている人も多い。こないだ協会でも、どう考えてもおかしい訴訟リスク満点な事象が発生したんだけど、それを話題にあげたところかなりの危機感を持った人はごくわずか、残りの人は何が危機感なのかわかっていないようなことがありました。いやいやそれ一次試験でも出たやろ?

仮説ではあるんだけど、今って民間企業は年に1回はこういうハラスメント研修を受けると思う。何がセクハラで何がパワハラですよ、ハラスメントが起こるとこういうリスクがありますよ、的な。他にも下請けを使う企業だと、こういうことはお願いしていいけどこういうのはダメだよ、本人に直接じゃなくて管理者にお願いしないとダメだよ、みたいな研修やると思う。
ところが独立してエラくなるとそういうのもなくなっちゃうよね。だから常識が独立したタイミングのままで止まっちゃうし、その後偉くなると指摘してくれる人もいなくなっちゃうんじゃないかな、と。

あくまで仮説だけど、少なくともワイの周りは独立して長い人とか、稼いでいる人ほど平気でハラスメント起こしているような気がする。

ワイも独立続くとこうなるのかな、っていう怖さはある。なのでもう少し世間的な常識とかを持ち合わせたいなと思ったのが理由の一つ。

もう一つの理由は、ワイ今年40になりまして、早生まれだから今年度41なんだけど、民間企業でそれなりのポジションでそれなりの仕事をやるチャンスってもう最後なんじゃない?っていう気がするのね。別にそんな大した実績があるわけでもないし、新しくチャレンジするのってこれが最後くらいのタイミングかなって。独立なんていつでもできるしね。

だが、このまま独立するにせよ転職するにせよ、どちらにせよ方針はもう決めていかないといかない段階になってきている。

民間で何やる?

ということで、暇な時にフラっと某有名転職支援サービスに登録してみたところ、わんさかエージェントからメッセージが届いた。

まあでも全員コピペでだとは思うんだけど、ちゃんと●●様の▲▲の経歴に注目して~~と書いてあるところがほとんどであった。RクルートAジェントを除いてな。RクルートAジェントだけはおそらく他にも100人くらいは同じ人に送っているであろうコピペ感満点のメッセージを送ってきた。

以前転職した時もエージェント使ったけど、なんかはじめのメッセージに紹介する企業名を書いてくるとこって、ワイの感覚だと100%ハズレなんだよね。だいたいこういうところに書くのって大手で人気の企業だからだいたい釣り案件ですし、少なくともこちらの希望とか全く聞かずに送ってきているわけですしね。コンサル希望って書くとだいたD◯CかAクセンチュアなのよ。 D◯Cはともかく、 Aクセンチュアなんかコンサルじゃなくてただの開発会社やんけ。会社としてはコンサルだとしてもポジションはどう考えても開発要員やろ。今更いくわけないやんそんなとこ。

というわけで、基本的には RクルートAジェント以外のメッセージくれた人とは一回は話を聞いてみようと思います。

会社の規模は問わないけど、大きいところはヤダナー。事業会社とかコンサルとかもどっちでもいいけど、ターゲットとしているのが中小企業、その中でも比較的規模小さめのコトやってるのがいいですね。

ワタシ、中小企業支援していると言い張る大手コンサルの人ともやっぱり意見があわないんですよね。大手の人たちの言っていることは最もですよ、間違っていないと思います。でもそれ、未だにエクセルですらなく電卓パチパチこそ絶対って言っている人たちができると思う?「効率化するとワタシの仕事なくなるじゃないですか!」とか言っている人たちがやってくれると思う?そういった人はクビにすればいい?あ、そうですか、小規模で簡単にそんなことできると思います?それにあなた達のご支援おいくらかかるの? 小規模にそんなお金あります?

的なね。めっちゃ理想論なんだよね。中小企業の現場も見ていないし。ワイが関わりたいのはこういう規模の企業なのよ。だから民間で仕事するとなってもこういうところに関わりたいなあ、と。こういうところの課題を解決していかんと、どんだけ理想ブチあげても絵に描いた餅なのよ。

ま、どうなるかわからんけど、来年のしごとはいろいろ幅を持って考えていきたいなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました